現在の閲覧者数:

ゲレンデ冬支度2010年09月04日

ハチ北高原スキー場では、スキーシーズンに備えて、ゲレンデの草刈をリフト会社と、大笹区民の合同で行いました。

急傾斜のアルペンコースとチャレンジコースの2箇所は乗用の草刈機では刈り取りが出来ないため、人の手による作業となります。

太陽が照りつける広大なゲレンデの長く伸びたヨモギや、ススキを刈り倒す作業では、ある意味戦場でした。

これで、初雪が降った時、刈り取り草に雪が積もりやすくなり、お客様の受け入れ体制が整いました。

あとは、待望の雪を待つばかりです。

今年は大雪になるかも知れません。

ゲレンデ冬支度

ゲレンデ刈


ゲレンデ草刈隊


村岡ダブルフルウルトラランニングの草刈作業2010年09月11日

9月26日には、村岡ダブルフルウルトラランニングが開催されます。

当日は、ハチ北にも多くの選手の方がお泊りになられます。

コースは100km、88km、44kmです。

ハチ北では、区民が総出でコースとなる農道の草刈を行いました。

選手の皆様の練習の成果が発揮されますことをお祈りいたします。

大山祇神社前道路↓
ウルトラランニング草刈

8時から11時30分までの草刈作業が終了しました。
ウルトラランニング草刈

ハチ北高原スキー場 よなごや
http://www.ne.jp/asahi/tajima/yonagoya/index.htm

八幡天狗2010年09月12日

9月12日は兎塚学園(うづか幼稚園、兎塚小学校、PTA、自治会)の運動会でした。

長年続く、歴史ある「八幡天狗は」、中学校と小学校で合同で行っていましたが中学校は統合したので、

いまは小学生のみで行っています。

各自が天狗の面を作って、新聞紙を丸めた棒で敵の鼻をへし折る競技です。

今は、比較的おとなしくなりましたが、一昔前は迫力があり、鼻血を出す子もいました。

八幡天狗は男らしさを発揮する競技として始まったのでしょうか。

八幡天狗


兎塚学園運動会

闘い

ハチ北高原スキー場 よなごや
http://www.ne.jp/asahi/tajima/yonagoya/index.htm

9月の護摩2010年09月18日

毎月18日は、相応峰寺(新温泉町清富)の護摩供養です。

護摩木に願い事を書いて、立ち上る炎の中に炊き上げていただきました。

小川住職のはからいで、彼岸前に檀家や信者、参拝者各家の回向をしていただきました。

護摩の後は、住職が毎月発行する手作りの啓発情報誌による説法(講話)が行われます。

今月は、「就職難でお寺に相談に来られる信者が多いが、自分が正しいと思っていることでも、通常の社会の

第三者から見れば認めがたいと思われる発言・所作が多い。」

また、「履歴書の書き方がメモ書きや漫画文字等、就職氷河期とか雇用の創出をとマスコミは行政を批判する

が、世間の多数派の勤労者の家庭や、学生に原因を求めないような論調が多い。」等と講話されていました。

我が家にも社会人を控えた学生がいますが、親も子も気を引き締めて行かなくてはと感じた日でした。

毎月18日は、自分自身を内観する貴重な日です。



本尊十一面観世音菩薩(天台宗)
護摩の火

護摩の本数と、祈祷お札、腹帯等の数にもよりますが、10時30分から12時まで護摩の火を炊きます。
護摩

護摩の後、住職が手作りの「身近な事例から宗教心の慣用と布教を行う啓発情報誌」により講話されます。
(今月は、B4サイズ5枚+A4サイズ1枚)
啓発資料

小川住職が、中学校教師の時、登校拒否の生徒を説得してピアノ伴奏させ、クラス皆が一つになって挑んだ、
合唱大会の様子をお話されていました。
(教師は途中で退職されていますが、住職は、当時から心で接していたようです。)
啓発資料

講話の後は、一人づつ祈祷を受けて、檀家の方々が準備した手作りの美味しい昼食をご馳走になります。
昼食が終わる頃は1時30分頃です。
昼食

ハチ北高原スキー場 よなごや
http://www.ne.jp/asahi/tajima/yonagoya/index.htm

大笹秋祭り2010年09月23日

大笹の秋祭りが行われました。

太田神社で、祭神は「八幡皇大神」「八千鋪神」「春日大明神」をお祀りしています。

ハチ北の集落の上から神社まで、中学生2名が笛の音にあわせて、奉納太鼓の「練りこみ」を行います。

天気が悪かったので、餅まきは中止して餅ち配りを行い、一人に一袋の餅の入った袋が配られました。

景品は、コタツ布団・物干・清酒・ラーメン・洗剤・ラップ等で空クジなしです。

結局一人、三袋が配られて皆さん満足していました。


太田神社
大田神社

女性の神主さん
神主さん

ハチ北の集落の上側から神社に到着
行列

境内の前
練り込み


もれなく当たる景品付き餅配り
餅配り

ハチ北高原スキー場 よなごや
http://www.ne.jp/asahi/tajima/yonagoya/index.htm

オフロードバイク2010年09月26日

オフロードバイク(ホンダXR250)で、雨の中お一人で、尼崎市から波賀町の林道を通って氷ノ山を抜け、ハチ北までお越しになられました。

お聞きすれば、近年、林道が舗装され、地道の走破を楽しめる所が少なくなったとのことです。
そこで、今回は仲間を代表して、ハチ北周辺の舗装されていない、地道の林道の調査を行うこととなったようです。

昨日、地図をもとに調査したけれども、詳細な場所がわからない。とのことでしたので、案内役を引き受け、鉢伏山周辺の未舗装の林道を案内いたしました。(山岳ガイド?)

瀞川林道ハチ北からハチ高原までの間、そして野間峠手前を下り秋岡の八反滝までの間、瀞川林道直線コース。

植物園から林道を抜けて和池集落、国道9号線でお別れした楽しい時間でした。

但馬高原植物園でコーヒーをご馳走になり、また、ハーレーお店の寺田モータースさんの連絡先などご紹介頂き有難うございました。



鉢伏山中腹(昨日の地面が軟くスリップ)
バイク

瀞川林道の展望台で蘇武岳を望む(兎和野野外教育センター上方)
オフロード林道調査

小代区秋岡の八反滝をバック
ツーショット

ハチ北 よなごや

村岡ダブルフルウルトラランニング2010年09月26日

第13回村岡ダブルフルウルトラランニングが開催され、過去最高1002人が参加されました。

当宿は、本年も島根県、静岡県(ご夫妻)がお越しになられ、兵庫県豊岡市、市川町、鳥取県、大阪府、愛媛県、鹿児島県、東京都の各地から、100km、88km、44kmのランナーの皆さんがお泊りになられました。

最大高低差900mの過酷な山岳コースです。
100kmのランナーは、朝3時に朝食をとって、5時に村岡小学校グランドをスタートします。

参加されるランナーの方々は、長時間にわたり、色々な思いを馳せながら、自分自身と向き合い、一歩づつ走られるのですが、山あり、谷あり、平地ありと、人生の縮図みたいなものなのでしょうか。

毎年、この日は、
ランナーを見ながら感動し、
自分も参加してみようと思い、
走ろうか?いや走れない!
と自問自答する日です。


スタート前の村岡小学校グランド 午前4時
スタート

ハチ北民宿街を走るランナー。
よなごや

長楽寺 但馬大仏をめぐる。 おはぎのおもてなしもあります。
長楽寺

蘇武岳の山頂付近を走る山岳コース 高低差900m
蘇武岳

萩山の一二峠のエイドは肌寒いので火を焚いていいます。
萩山エイド

萩山の一二峠の山頂です。長い登り坂からの開放です。
ランニング

萩山の一二峠エイド。ウオーキングで参加された村岡バレーボールチームの御一行様。
ダブルフルエイド

体と心にエネルギーを補給して出発!
村岡ダブルフルウルトラランニング エイド

坂道の続くコースです。
村岡ダブルフルウルトラランニング 下り坂

痛い足をこらえながらの一歩、そして、いっぽ。
坂道

村岡ダブルフルウルトラランニング バイク隊の女性ライダーがランナーをサポートします!
村岡ダブルフルウルトラランニング バイク隊


お泊まりになられましたランナーの皆様方からお礼の言葉や、お礼の走書き、参加賞のお味噌を頂戴しました。
まことに有難うございました。来年もご参加をお待ちしております。

ハチ北 よなごや
http://www.ne.jp/asahi/tajima/yonagoya/index.htm

尼崎名産の飴2010年09月29日

尼崎の名産で、創業百有余年の「ヒノデ阿免」(ヒノデアメ)

「ヒノデ阿免」は、皆様のブログで次のように紹介されていました。

1.水あめと粒飴の老舗。
2.原料のもち米の厳選にこだわっている。
3.麦芽糖化する独特の製法で4代目当主が味を守り続けている。
4.宮家や多くの政治家が愛好している。

実際に食べてみると、自然な味で深みがあり、いくら食べても舌がいたくなりません。
食べている間は宮家の気分が味わえました。


↓水あめと粒飴の詰め合わせです。

尼崎名産 創業百有余年の飴

9月26日にオフロードバイクで林道を一緒に走った西宮市からお越しのお客様から、
お礼状と共に頂戴いたしました。有難うございました。

ハチ北 よなごや
http://www.ne.jp/asahi/tajima/yonagoya/index.htm