現在の閲覧者数:

文化の日!2012年11月03日

香美町村岡区中央公民館で文化祭が開催されていました。

香美町村岡区の方々の出展された作品を見せていただき

趣味の大切さを感じた文化の秋でした。


昭和の郵便局







■村岡ダブルフルの川柳の投票箱が置かれていました。
  クリックすると拡大します。
村岡ダブルフル川柳













■お茶席です。
 美味しく頂戴いたしました。 ご馳走様でした。

■明治初期から昭和時代までの葉書や切手を展示しています。
昭和の郵便局

■八井谷峠を越えて郵便物を運んでいたスキー板など展示しています。

■昭和へのタイムスリップを楽しめます。









■元郵便局長の西田修さま御夫妻です。



■平成24年11月3日の日本海新聞社さまより掲載させていただきました。

ハチ北高原スキー場  よなごや (兵庫:但馬) 
http://www.ne.jp/asahi/tajima/yonagoya/index.htm

ハチ北防犯・防災会でした!2012年11月04日

スキーシーズンを前に、ハチ北の防犯と防災の研修会が開催されました。

8時30分にハチ北地区内の緊急放送により、隣保ごとに指定された避難所に移動し、

点呼をとって、人数確認をします。

消火栓による消火訓練を行い、ハチ北会館に集合しました。

兵庫県美方警察署、美方広域消防署よりお越し戴き研修講話をしていただきました。


■指定された避難所に集合します。

■消火栓で放水訓練をします。



■ハチ北会館に集合。

■班長は人員報告を行います。



■ハチ北防犯・防災会の講演会がはじまります。


■美方警察署の小林警部補様、福岡駐在所の湯浅巡査部長様です。


■美方警察署福岡駐在所 湯浅巡査部長様
  空き巣にあわによう戸締り、必ず鍵をかけることなどの講話です。

■美方警察署生活安全課 小林警部補様
  本物の警察手帳を参加者全員にまわして、偽者には気をつけることを教えていただきました。

警察手帳




■美方広域消防本部 田中様
 防災に関するあいさつ。

■美方広域消防本部 西本様
  サラダ油を使った明かり。 空き缶と、ティッシュペーパーにアルミを巻き芯を作り点火。

■A4サイズの紙を三角に折って、サランラップを中に入れると簡易紙コップとなります!

■平成16年の豊岡市の水害時の講話をしていただきました。

■美方広域消防本部 松元様
 AEDの操作方法と、心肺蘇生の説明。

■胸骨圧迫30回
 胸の真ん中を圧迫
 強く(少なくとも胸が5cm沈み込むまで)
 早く(少なくとも1分間に100回のテンポ)
 絶え間なく(30回連続)
 圧迫と圧迫の間は力を抜く(胸から手をはなさず)

■心肺蘇生を行うときは手をこのように組みます。

■上手く出来ると音が鳴ります。



■各班の代表が出て心肺蘇生の練習を行います。







■屋外に出て水消火器による消火訓練を行います。



■写真は、許可無くアップしておりますお許し下さいね!

























■消防団による本格的な放水です!

■水利が浅かったので、吸管が動いて、中々水が上がらなかったようです・・・・。

■出ました!

■異常なし!?

■区長さんへ報告です。

■訓練の後は、婦人会の皆様による炊き出しの豚汁とおにぎり。
  そして、オードブルとビールで慰労します。



■おつかれさまでした!

ハチ北高原スキー場  よなごや (兵庫:但馬) 
http://www.ne.jp/asahi/tajima/yonagoya/index.htm

過ぎ行く秋!2012年11月10日

ハチ北の秋は深まりました。

山々は冬の準備をはじめています。

ゲレンデはカラフルな紅葉から白一色に変わっていきます。


■グリーンパークハチ北(キャンプ場)の昇竜の滝です。
  鉢伏山の源流は、美しい滝や渓流を作っています。

ハチ北の滝







■ハチ北の中央ゲレンデ

■紅葉のゲレンデに白化粧
  造雪機によるハチ北のオープンは12月15日(土)からです。
  初すべりをおまちしております。
造雪機


■鉢伏山頂より瀞川平を望む。

■鉢伏山から氷ノ山を望む。
 山頂は雨が降っているのか雲で覆われています。

■林道 瀞川氷ノ山線です。
林道瀞川氷ノ山

■瀞川山付近より鉢伏山を望む。


■瀞川ストレート付近のカラマツ林。

■倒木により引き返すことに・・・。


■時折青空が出ていたましたが、小雨が降ってきたので帰ることに・・・。
ハチ北の紅葉

ハチ北高原スキー場  よなごや (兵庫:但馬) 
http://www.ne.jp/asahi/tajima/yonagoya/index.htm

法事のお参りに行ってきました!2012年11月11日

11月1日にお亡くなりになりました養父市外野の叔母の法事で、

西村嘉浩様宅へお参りに行って来ました。


■養父市外野の「日隆寺」の御住職により法要が執り行なわれました。
法事



■御住職による説法です。
  初七日は、七日の期間中であればいつしても良いが、49日は短縮せず供養することが良いとの事。
 人は、無くなれば光に出会い、自分の性根に会った光の元へ行くようです。
 人を憎む性根の人、人の世話をすることが好きな人、死と共に自分の本性が開くようです。
 それぞれの輝きにあった場所へ自分自身が決めるようで、閻魔大王でなく自身の性根の世界だそうです・・・・・・。
 亡くなられた方を極楽浄土へおおくりするのが逮夜のお祈りのようです。


■養父市はさまじ峠の「いけのや」さんでお食事です。
いけのや





■ご馳走を沢山頂戴いたしました。有難うございました。


   ●    ●    ●    ●    ●    ●   

■葬儀は平成24年11月2日に養父市の「西村公益社」さんより執り行なわれました。




■初七日は、平成24年11月10日に自宅にて行い、隣保や区役員の方々お参りに来られました。


ハチ北高原スキー場  よなごや (兵庫:但馬) 
http://www.ne.jp/asahi/tajima/yonagoya/index.htm

ハチ北の初冠雪です。2012年11月14日

ハチ北に初冠雪がありました。

2012年の初冠雪は、11月14日でした。

2011年は、11月21日
2010年は、10月27日
2009年は、11月 3日
2008年は、11月19日

今年は一週間程、早い冠雪でした。

どんなシーズンとなるでしょうか。

■中央ゲレンデよりハチ北の北壁を望む。
ハチ北の初冠雪



ハチ北の初冠雪



■今シーズのNEWアトラクション! クッションキッカー トンデミーがお目見え!

やわらかいエアーマットにジャンプして着地しても、失敗しても大丈夫!

ハチ北のブログで紹介されています。





■今シーズンのハチ・ハチ北のパンフレットです。
  さらに近くなり楽しくなったハチ北です。
ハチ北の初冠雪

■クリックすると拡大します。

 ■北近畿自動車道が、八鹿まで延長したので約20分短縮されました。
   八鹿、氷ノ山インターから約30分でハチ北へ到着します!
   今までより、早く来て、長く遊べます!
ハチ北の初冠雪

皆様のお越しをお待ちしております!


ハチ北高原スキー場  よなごや (兵庫:但馬) 
http://www.ne.jp/asahi/tajima/yonagoya/index.htm

ハチ北初雪の次の日!2012年11月15日

初冠雪の次の日は、

民宿街の路面にも雪が積もっていました。

タイヤ交換は少し早いので、気をつけながら走ります。

3回ほど降れば本格的な冬となります。


■平成24年11月15日(木)ハチ北の初冠雪の新聞記事です(日本海新聞社さんより転載させて頂きました)。

■初冠雪の翌朝のハチ北の民宿街の路面の様子です。

■木々も雪化粧。

■蘇武ヶ岳の山々も薄っすらと雪化粧していました。手前は、県立村岡高等学校です。

ハチ北高原スキー場  よなごや (兵庫:但馬) 
http://www.ne.jp/asahi/tajima/yonagoya/index.htm

初冠雪後のハチ北!2012年11月17日

初冠雪後のハチ北です。

今日は雨模様、一雨毎に冬が近づいてきます。


■ハチ北(大笹)の氏神様の太田神社です。
初冬の神社





■鉢伏山は、もやにかかり雄姿が見られません。

■カメラ撮影を行うお客様が訪れていました。



■収穫を終え、来春までエネルギーを蓄える水田。







■大山祇神社(山の神様)の稲荷神社です。

■本格的な冬を待つ、登行リフトです。

■ハチ北の民宿街です。

ハチ北高原スキー場  よなごや (兵庫:但馬) 
http://www.ne.jp/asahi/tajima/yonagoya/index.htm

11月の護摩でした!2012年11月18日

天台宗、圓通殿 相応峰寺で11月の護摩供養が行われました。

数ヶ月振りにお参りして、リセットしてきました。

護摩(ごま)とは、「焚く」「焼く」を意味するサンスクリットのホーマ(homa)を音訳して書き写した語のようです。



■新温泉町 清富 圓通殿相応峰寺 里坊の十一面観世音菩薩です。
天台宗 圓通殿 相応峰寺の護摩

■護摩壇の燃え上がる火へ、相談事を受けて必要に応じお札を作り、護摩の火に当てて祈祷します。
 願い事を書いた護摩木も焚かれて護摩の火は天井近くまで昇ります。

■護摩の後は、小川御住職手づくりの寺院便りをもとに講演が行われます。
 今回は、B4サイズで5ページでした。
 *生き仏「大正・昭和一桁生まれ」
 *前向き・吉方位を向いて生きよう1、2、3
 *「知恵」が制御を失う時、凶器に
講演の後は、檀家の方々の手づくりの昼食を頂きました。


■里坊から約30分かけて、裏山へ昇ります。
  本堂の圓通殿の改修工事もいよいよ完成が近くなって来ました。
 瓦や内部の大改修です。12月の護摩にはほぼ完成していることでしょう。

■中井権次橘貞正さんの彫刻です。







■邪気退散させる鬼瓦。

■建築資材は索道で引き上げられてます。

ハチ北高原スキー場  よなごや (兵庫:但馬) 
http://www.ne.jp/asahi/tajima/yonagoya/index.htm

ありがとうございました。2012年11月23日

長男の地元の友達や先輩とが集まって、

鍋を囲んで賑やかな時間を過ごしていました。

若いっていいですね!


■写真左から、
  かおりさん、かおりさん、山本さん、板坂さん。

■写真左から、
  小佐さん、山本さん、西谷さん、三男(途中から合流させてもらいました)。
ハチ北よなごや


鍋パーティー

■写真左上から、
  西谷さん、長男、かおりさん、山本さん、かおりさん、山本さん、小佐さん、板坂さんです。
鍋パーティー

鴨鍋を食べるのがはじめてであったようですが、美味しい!

若者風でヤバイ!と言いながら食べられていました。

ワイワイがやがやと夜はふけて行ったのでした。



ハチ北  よなごや (兵庫:但馬)
http://www.ne.jp/asahi/tajima/yonagoya/index.htm

バイクの冬支度!2012年11月24日

冬が近づき、

バイクの季節も終わり、バッテリィーを外して春を待つことに・・・!

今年は、バイクに乗る機会が少なかったですね。


■ハーレー1240cc
ハーレー

■ホンダディグリー250cc(次男バイク)

■ヤマハセロー225cc

■カワサキゼファー400cc(長男バイク)
ゼファー

■ホンダフュージョン250cc
フュージョン

最近、バイクに乗るのにエネルギーがいるようになりました。



ハチ北  よなごや (兵庫:但馬)
http://www.ne.jp/asahi/tajima/yonagoya/index.htm