現在の閲覧者数:

ハチ北防犯・防災会でした!2012年11月04日

スキーシーズンを前に、ハチ北の防犯と防災の研修会が開催されました。

8時30分にハチ北地区内の緊急放送により、隣保ごとに指定された避難所に移動し、

点呼をとって、人数確認をします。

消火栓による消火訓練を行い、ハチ北会館に集合しました。

兵庫県美方警察署、美方広域消防署よりお越し戴き研修講話をしていただきました。


■指定された避難所に集合します。

■消火栓で放水訓練をします。



■ハチ北会館に集合。

■班長は人員報告を行います。



■ハチ北防犯・防災会の講演会がはじまります。


■美方警察署の小林警部補様、福岡駐在所の湯浅巡査部長様です。


■美方警察署福岡駐在所 湯浅巡査部長様
  空き巣にあわによう戸締り、必ず鍵をかけることなどの講話です。

■美方警察署生活安全課 小林警部補様
  本物の警察手帳を参加者全員にまわして、偽者には気をつけることを教えていただきました。

警察手帳




■美方広域消防本部 田中様
 防災に関するあいさつ。

■美方広域消防本部 西本様
  サラダ油を使った明かり。 空き缶と、ティッシュペーパーにアルミを巻き芯を作り点火。

■A4サイズの紙を三角に折って、サランラップを中に入れると簡易紙コップとなります!

■平成16年の豊岡市の水害時の講話をしていただきました。

■美方広域消防本部 松元様
 AEDの操作方法と、心肺蘇生の説明。

■胸骨圧迫30回
 胸の真ん中を圧迫
 強く(少なくとも胸が5cm沈み込むまで)
 早く(少なくとも1分間に100回のテンポ)
 絶え間なく(30回連続)
 圧迫と圧迫の間は力を抜く(胸から手をはなさず)

■心肺蘇生を行うときは手をこのように組みます。

■上手く出来ると音が鳴ります。



■各班の代表が出て心肺蘇生の練習を行います。







■屋外に出て水消火器による消火訓練を行います。



■写真は、許可無くアップしておりますお許し下さいね!

























■消防団による本格的な放水です!

■水利が浅かったので、吸管が動いて、中々水が上がらなかったようです・・・・。

■出ました!

■異常なし!?

■区長さんへ報告です。

■訓練の後は、婦人会の皆様による炊き出しの豚汁とおにぎり。
  そして、オードブルとビールで慰労します。



■おつかれさまでした!

ハチ北高原スキー場  よなごや (兵庫:但馬) 
http://www.ne.jp/asahi/tajima/yonagoya/index.htm