現在の閲覧者数:
ありがとうございました。 ― 2017年02月13日
●和歌山県和歌山市からお越しいただきました村田様です。
今シーズン7回目のお越しです。
いつもありがとうございます。
またのお越しをお待ちしております。
和歌山県和歌山市からお越しの村田様です。



ハチ北高原スキー場の宿 よなごや
ホームページ http://www.ne.jp/asahi/tajima/yonagoya/
ありがとうございました。 ― 2017年02月11日
●高知県高知市からお越しいただきました泉谷様の皆さまです。
今年もお越しいただき厚くお礼申し上げます。
2016年1月30日はビール44本!
2017年2月11日はビール33本!
召し上がられました。
泉谷様は、「女性の良く飲む人が今年はいないので、
昨年を超えることは出来ないとおっしゃっておられました。」
でも、ご安心ください。当宿の記録は破られておりません!
また来年も記録への挑戦をお願い申し上げます。
またのお越しをお待ちしております。
ありがとうございました。
〇高知県高知市からお越しいただきました泉谷様です。

〇平石様です。










●兵庫県高砂市からお越しいただきました大山様です。
職場では先輩後輩、スキー場では先輩はボードがはじめてで、
後輩よりポイントを教わっているようです。
お二人ともハチ北ははじめてとのことですが、お気に入りとなったようです。
牛匠上田さんのブランド牛肉、
但馬玄(タジマグロ)の但馬牛特上を召し上がられ美味しかったので、
他の国産牛と食べ比べたいとのことでした。
またのお越しをお待ちしております。
兵庫県高砂市からお越しいただきました大山様です(写真右)。


●大阪府豊中市からお越しいただきました三浦様です。
今シーズン3度目のお越しです。
大雪で、大停滞にあって到着が遅くなりました。
いつもありがとうございます。
大阪府豊中市からお越しの三浦様です。

●大阪府八尾市からお越しいただきました北野様です。
2015年1月にもお越しいただきました。
寒い日でしたが楽しめたようです。
3月にもお越しいただくようです。
いつもありがとうございます。
大阪府八尾市からお越しの北野様です。

菊政様です。



●兵庫県小野市からお越しいただきました永井様です。
2014.12.28にお越しいただいた時はお子様はお一人でしたが、
このたびは娘さんが誕生し家族4名でお越しになられました。
当宿を覚えておいていただきありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。
兵庫県小野市からお越しの永井様です。






●大阪府大阪市からお越しいただきました栗本様ご家族です。
昨年末にもお越しいただきました。
いつもありがとうございます。
金曜日の夜大阪を出発して、何と2時間30分でハチ北に到着されたようです。
ハチ北山頂からハチ高原に越して楽しまれるようです。
またのお越しをお待ちしております。





●奈良県御所市からお越しいただきました幸田様です。
奈良県からハチ北まで6時間(1時間以上停滞)でお越しになられました。
昨年もお越しいただきました。
今年も牛匠上田さんのブランドの牛肉、
但馬玄(タジマグロ)但馬牛特選牛を召し上がられました。
いつもありがとうございます。
奈良県御所市からお越しの幸田様親子です。




●大阪府阪南市からお越しいただきました西村様です。
昨年もお越しいただきました。
我が家の長男の友達の友達からの紹介でお越しになられました。
またのお越しをお待ちしております。
ありがとうございました。
大阪府阪南市からお越しの西村様皆様です。






●兵庫県伊丹市からお越しいただきました坂野様です。
かまくらレストランでの夕食で、2年前にもお越しいただきました。
いつもありがとうございます。
兵庫県伊丹市からお越しの坂野様です。


●岡山県赤磐市からお越しいただきました宇津見様です。
ハチ北は5年振りの方や、初めての方です。
大山を目指していたのですが高速道路が大雪で閉鎖していたため、
急きょ行き先をハチ北へ変更されたようです。
またのお越しをお待ちしております。
岡山県赤磐市からお越しいただきました宇津見様です。

川田様です。

本田様です。




本田様から頂戴しましたお土産です。
実家が、せんべい屋さんをされておられるようです。
美味しく頂戴いたします。
ありがとうございました。

ハチ北高原スキー場の宿 よなごや
ホームページ http://www.ne.jp/asahi/tajima/yonagoya/
ありがとうございました。 ― 2017年02月09日
●岡山県岡山市からお越しいただきました稲田様です。
2015年1月10日お越しいただき、このたびは2度目のお越しです。
皆さんは、高校時代のサッカー部の先輩、後輩で1年、2年、3年の仲の良い女友達です。
普段は地元岡山の恩原高原スキー場や鳥取の大山スキー場、広島県の猫山スキー場
でボードを楽しまれておられるようです。
またのお越しをお待ちしております。
ありがとうございました。
岡山県岡山市からお越しの稲田様です(写真中央)。





ハチ北高原スキー場の宿 よなごや(米子屋)
ホームページ http://www.ne.jp/asahi/tajima/yonagoya/
ありがとうございました。 ― 2017年02月06日
●和歌山県和歌山市からお越しいただきました村田様です。
シーズン券をお持ちで今シーズン6回目のお越しです。
今日は、ハチ高原の全日本スキー連盟のスクールに入校して、
基礎練習を1日間されたようです。
しかも、講師を指名しプライベートレッスンで2万円の受講料だそうです。
基礎練習のボーゲンをさでれていたようです。ビデオ撮影をお願いするようです。
年に2回は基礎にかえってスクールに入られるスキーに熱心な村田様です。
和歌山市からおこしの村田様です。



ハチ北高原スキー場の宿 よなごや(米子屋)
ありがとうございました。 ― 2017年02月05日
●兵庫県姫路市からお越しいただきました牛路様です。
姫路の友達のケイタくんのご紹介で当宿にお越しになられました。
ありがとうございます。
またのお越しをお待ちしております。
姫路市からお越しいただきました牛路様です。

ご一緒に来られました工藤様です。



●徳島県小松島からお越しいただきました丸岡様です。
毎年お越しになられています。
ハチ北スカイロードを楽しまれたようです。
高校3年生の娘様とご一緒に来られました。
いつもありがとうございます。
またのお越しをお待ちしております。
徳島県小松島からおこしの丸岡様です。



●大阪府豊中市からお越しいただきました三浦様です。
2度目のお越しです。
長野のモーグル大会に参戦され、3月のハチ北モーグル大会にも参戦されるようです。
最近は体力がスーパー衰えたとおっしゃっておられました。
いつもありがとうございます。


●兵庫県宝塚市からお越しいただきました上田様です。
ハチ北は3度くらい来て頂いているようです。
北壁は歯が立たないとおっしゃっておられました。
夏は、マラソン大会に参戦されておられるようです。
香美町内のみかた残酷マラソンや、村岡ダブルフルウルトラランニングでも
走られているようです。
またのお越しをお待ちしております。
兵庫県宝塚市からお越しの上田様です。


●岡山県浅口市よりお越しいただきました畑本さまです。
10年振りのハチ北スキー場で、ご親戚皆様とのお越しです。
初めてボードされるかたは2名で、ボードは一式持っておられるようです。
いつもは、近隣のスキー場に行かれるようですが、今回はハチ北に遠征。
天気も良くて北壁がとてもよかったそうです。
またのお越しをお待ちしております。
岡山県浅口市よりお越しいただきました畑本さまです。








畑本様から頂戴いたしましたおみやげです。
金悦堂様の「み加げ饅頭」です。
おいしく頂戴いたします。ありがとうございました。

●大阪府泉南市からお越しいただきました村田様です。
今シーズン5度目のお越しです。
いつもありがとうございます。。
またのお越しをお待ちしております。
大阪府泉南市からお越しの村田様です。


ハチ北の宿 よなごや(米子屋)
ホームページ http://www.ne.jp/asahi/tajima/yonagoya/
ありがとうございました。 ― 2017年01月29日
●大阪府泉南市からお越しいただきました冨田様です。
今日はスカイバレイを楽しみ、明日はハチ北を楽しまれるようです。
3年からお越しいただいております。
いつもありがとうございます。
大阪府泉南市からお越しいただきました冨田様です。



ハチ北の宿 よなごや(米子屋)
ありがとうございました。 ― 2017年01月29日
●大阪府茨木市からお越しいただきました西島様です。
ハチ北ははじめて、ダイナランドに行っていたようですが、
ハチ北は近くて、スキー場もほぼ満足とのことでした。
またのお越しをお待ちしております。
ありがとうございました。











●大阪府茨木市からお越しいただきました大場様です。
今シーズン5度目のお越しです。
いつも変わらずお越しいただき感謝いたします。
お土産にお渡ししておりますお米を娘さんがおいしいと言われ
お土産に買って帰られました。
またのお越しをお待ちしております。


●大阪府八尾市からお越しいただきました瀬口様です。
スキーを終えての夕食でご利用いただきました。
皆さまはお医者様を目指す学生さんで、来年度より実習に入るそうです。
昨年もお越しいただきました。
いつもありがとうございます。
大阪府八尾市からお越しいただきました瀬口様です。







ハチ北の宿 よなごや(米子屋)
ありがとうございました。 ― 2017年01月25日
●兵庫県加古川市からお越しいただきました根元様グループです。
皆さまは大学時代の同級生でボードを楽しまれています。
根元様は5年前からスキーからボードに変わったようです。
いろんなトリックができるので楽しいそうです。
天候に恵まれてハチ北を十分楽しまれたようです。
ありがとうございました。
塩田美智子様のご紹介でお越しいただきました。
いつもありがとうございます。
兵庫県加古川市からお越しいただきました根元様です(写真左)。




根元様をご紹介いただきました塩田美智子様です。
いつもありがとうございます。

ハチ北高原スキー場の宿 よなごや(米子屋)
ありがとうございました。 ― 2017年01月23日
●和歌山県和歌山市からお越しいただきました村田様です。
今シーズン4度目のお越しです。
いつもありがとうございます。
大雪で滑っていても腰まであるパウダースノー。
楽しく滑れたようです。
またのお越しをお待ちしております。
和歌山県和歌山市からおこしの村田様です。


●大阪府泉佐野市からお越しいただきました神藤様です。
いつもは、岐阜県奥美濃スキー場などに行かれていたようです。
はじめのハチ北でしたが、近くて、広くて楽しめたようです。
今日は、ハチ北のニコニコデーでゲレンデでもちまきがあり、
何と!一等賞の宿泊券5,000円をゲットしたようです。
おめでたいお客様です。
またのお越しをお待ちしております。
大阪府泉佐野市からお越しの神藤様です。



●兵庫県三田市からお越しいただきました吉村様です。
いつもお越しいただきありがとうございます。
大雪の中のボードで、転んだ時に体制を戻すのに時間がかかり、
大自然の禊を受けたようです。
練習に励まなければと決意をより強くされたようでした。
またのお越しをお待ちしております。
兵庫県三田市からお越しの吉村様です。


ハチ北高原スキー場の宿 よなごや 米子屋
ありがとうございました。 ― 2017年01月23日
●兵庫県神戸市からお越しいただきましたボーイスカウト神戸第59団のJohn Phillip さん他皆様です。
5年前から毎年お越しいただいております。
ボーイスカウトの冬季訓練でハチ北でのスキーです。
いつもありがとうございます。
兵庫県神戸市からお越しのボーイスカウト神戸第59団の皆様です。











●大阪府茨木市からお越しいただきました大場様です。
今シーズン4回目のお越しです。
いつもありがとうございます。
またのお越しをお待ちしております。
大阪府茨木市からおこしの大場様です。


●高知県高知市からお越しいただきました㈱ケーテェックの皆さまです。
ハチ北は15年振りにお越しの方や、初めての方です。
昨年までは鳥取の大山でしたが、ハチ北も楽しめられたようです。
またのお越しをお待ちしております。
高知県高知市からお越しいただきました㈱ケーテェックの皆さまです。






●大阪府摂津市からお越しいただきました吉本様です。
今シーズン2度目のお越しです。
ボードの検定に向けて頑張っておられます。
いつもありがとうございます。
またのお越しをお待ちしております。
大阪府摂津市からお越しの吉本様です。


ハチ北の宿 よなごや(米子屋)