現在の閲覧者数:

我が家に咲いたハスの花2008年08月01日

鉢植えのハスが咲きました。
開花するときぽんと音がするとかですが・・・
聞こえませんでした。
心が落ち着きますね。

ハチ北 よなごや
http://www.ne.jp/asahi/tajima/yonagoya/index.htm

ツーリング2008年08月10日

二男、三男とホンダフュージョン250cc、SUZUKIインパルス400ccで丹後半島を一周いたしました。
浦島太郎伝説の浦島神社にも参拝しました。
以前伺った時、
宮司さんがスライドで浦島太郎が龍宮神社にいった話しや、
玉手箱を見せていただきました。
今回も楽しみに行ったのですが宮司さんが不在でした。
我が家の前の龍宮神社と、
何かご縁を感じたのですが・・・。
丹後半島は美しい景色でした。
  

ハチ北 よなごや
http://www.ne.jp/asahi/tajima/yonagoya/index.htm

子供念仏2008年08月14日

ハチ北(大笹)の小学校4年生から中学3年生までの男子が、
毎年50戸の各家をまわり念仏を唱える行事です。
その昔、この年代の男子の子供たちが多数死亡するため、
念仏を唱え祈祷することから始まった子供念仏。
子供たちは、毎年6月27日から49日間毎晩地蔵堂で拝み、
8月14日念仏を唱え全戸をまわる。
また、愛宕山の火祭行事、万灯を7月24日と8月24日の両日、
子供たちの手によって行われます。
8月23日は地蔵堂で、だんごまき(菓子まき)が行われ、
子供たちが中心となって村中の方々でお地蔵様をお祭りします。 
 


ハチ北 よなごや
http://www.ne.jp/asahi/tajima/yonagoya/index.htm