現在の閲覧者数:
節分冬中! ― 2010年02月03日

久しぶりの雪となりました。
ハチ北の地区内の道路は雪で覆われました。
これでゲレンデのコンディションも良くなりました。
節分冬中といいますが、急に天候が変わるものですね。
ハチ北高原スキー場 よなごや(米子屋)HP
http://www.ne.jp/asahi/tajima/yonagoya/index.htm
ハチ北の地区内の道路は雪で覆われました。
これでゲレンデのコンディションも良くなりました。
節分冬中といいますが、急に天候が変わるものですね。
ハチ北高原スキー場 よなごや(米子屋)HP
http://www.ne.jp/asahi/tajima/yonagoya/index.htm
豆まき。。。 ― 2010年02月03日

節分であったので、豆まきをして鬼を祓い、福を招き入れました。
年の数、豆を食べるのも年々苦痛になる今日この頃です。
ハチ北高原スキー場 よなごや(米子屋)HP
http://www.ne.jp/asahi/tajima/yonagoya/index.htm
年の数、豆を食べるのも年々苦痛になる今日この頃です。
ハチ北高原スキー場 よなごや(米子屋)HP
http://www.ne.jp/asahi/tajima/yonagoya/index.htm
温水洗浄便座設置完了! ― 2010年02月04日

当宿は本日、全ての様式トイレが温水洗浄に入れ替わりました。
二男と手分けして取り付けをしましたが、なかなか手早く付けたので驚きました。
これで、お越しいただいたお客様が、少しでも快適に過ごして頂けるようになりました。
皆様のお越しをお待ちしております!
ハチ北高原スキー場 よなごや(米子屋)HP
http://www.ne.jp/asahi/tajima/yonagoya/index.htm
二男と手分けして取り付けをしましたが、なかなか手早く付けたので驚きました。
これで、お越しいただいたお客様が、少しでも快適に過ごして頂けるようになりました。
皆様のお越しをお待ちしております!
ハチ北高原スキー場 よなごや(米子屋)HP
http://www.ne.jp/asahi/tajima/yonagoya/index.htm
除雪機出動 ― 2010年02月06日

久しぶりの雪に小型除雪機が活躍しました。
年末から、掘り出し物(5馬力)がありましたが、エンジン分解の結果断念しました。
今度は少し大きめのもの(8馬力)を手に入れました。
毎日の除雪は疲れますが、たまの除雪は楽しいものです。
(我家周辺の除雪)
本日、大型除雪機によるハチ北全体の駐車場の除雪が遅くれ、お客様にはご迷惑をおかけしました。
シーズン真っ只中、おかげをもちまして本日満室となりました。
ハチ北高原スキー場 よなごや(米子屋)HP
http://www.ne.jp/asahi/tajima/yonagoya/index.htm
年末から、掘り出し物(5馬力)がありましたが、エンジン分解の結果断念しました。
今度は少し大きめのもの(8馬力)を手に入れました。
毎日の除雪は疲れますが、たまの除雪は楽しいものです。
(我家周辺の除雪)
本日、大型除雪機によるハチ北全体の駐車場の除雪が遅くれ、お客様にはご迷惑をおかけしました。
シーズン真っ只中、おかげをもちまして本日満室となりました。
ハチ北高原スキー場 よなごや(米子屋)HP
http://www.ne.jp/asahi/tajima/yonagoya/index.htm
どら焼をたべるウサギ! ― 2010年02月07日

わがやの居候、ウサギのくんくんは、お菓子の袋を開ける音に敏感で何でも食べます。
今日はどら焼きを食べました。
草食性ではなく肉食性でしょうか。
ハチ北高原スキー場 よなごや(米子屋)HP
http://www.ne.jp/asahi/tajima/yonagoya/index.htm
今日はどら焼きを食べました。
草食性ではなく肉食性でしょうか。
ハチ北高原スキー場 よなごや(米子屋)HP
http://www.ne.jp/asahi/tajima/yonagoya/index.htm
絶好のスキー日和! ― 2010年02月09日

本日は、晴天で気温も低く、絶好のスキー日和でした。
まさに粉雪の楽園のハチ北スキー場でした。
お客様も大満足のようでした。
ハチ北高原スキー場 よなごや(米子屋)HP
http://www.ne.jp/asahi/tajima/yonagoya/index.htm
まさに粉雪の楽園のハチ北スキー場でした。
お客様も大満足のようでした。
ハチ北高原スキー場 よなごや(米子屋)HP
http://www.ne.jp/asahi/tajima/yonagoya/index.htm
みぞれ雪にかわりました。 ― 2010年02月11日

年々暖冬傾向ですが、最近シーズン中に雨が降ることがよくあります。
以前は、春先まで路面に雪が覆い、路面が現れるとホットしたものでした。
最近は路面が雪で覆われるとホットする今日この頃です。
ハチ北は、雨からみぞれに変わりましたので週末の雪量アップが期待されます!
ハチ北高原スキー場 よなごや(米子屋)HP
http://www.ne.jp/asahi/tajima/yonagoya/index.htm
以前は、春先まで路面に雪が覆い、路面が現れるとホットしたものでした。
最近は路面が雪で覆われるとホットする今日この頃です。
ハチ北は、雨からみぞれに変わりましたので週末の雪量アップが期待されます!
ハチ北高原スキー場 よなごや(米子屋)HP
http://www.ne.jp/asahi/tajima/yonagoya/index.htm
「生もみじ」まんじゅう! ― 2010年02月12日

数年前より、3泊でお越しいただく広島のご夫婦より、もみじ饅頭をいただきました。
新作のお菓子だそうです。早速食べました。
なんと今までの食感と全く違いモチモチとして美味しさが倍増していました。
ひろしま新銘菓「生もみじ」で生菓子風に仕上げていますと説明されていました。(つぶあんとこしあん)
おいしいお菓子の「おみやげ」をいただき誠にありがとうございました。
ハチ北高原スキー場 よなごや(米子屋)HP
http://www.ne.jp/asahi/tajima/yonagoya/index.htm
新作のお菓子だそうです。早速食べました。
なんと今までの食感と全く違いモチモチとして美味しさが倍増していました。
ひろしま新銘菓「生もみじ」で生菓子風に仕上げていますと説明されていました。(つぶあんとこしあん)
おいしいお菓子の「おみやげ」をいただき誠にありがとうございました。
ハチ北高原スキー場 よなごや(米子屋)HP
http://www.ne.jp/asahi/tajima/yonagoya/index.htm
スキーと温泉 ― 2010年02月13日
昨日から降り続いた雪が積もりました。
スキーやボードを楽しむのにはとても良い天候となりました。
バンクバー冬季オリンピックも本日開幕です。
オリンピック選手気分でハチ北を満喫して下さい!
スキーやボードを楽しむのにはとても良い天候となりました。
バンクバー冬季オリンピックも本日開幕です。
オリンピック選手気分でハチ北を満喫して下さい!

スキーやボーを楽しんだ後は、ハチ北温泉であったまって下さい。
ラドン成分が多いので回復力がアップされそうです!
ハチ北温泉↓
金のなる木に花が咲く! ― 2010年02月13日
今年になって初めて金になる木に花が2輪咲きました。
これで、大金持ちになるのではと喜んでいたのでした。
しかし、植物の原産地は南アフリカでした。
つまり、暖冬になって花が咲いたのでしょうか。
花が咲いたこと素直に喜び、縁起物として大切に育てていきたいと思います。
これで、大金持ちになるのではと喜んでいたのでした。
しかし、植物の原産地は南アフリカでした。
つまり、暖冬になって花が咲いたのでしょうか。
花が咲いたこと素直に喜び、縁起物として大切に育てていきたいと思います。

ハチ北高原スキー場 よなごや(米子屋)HP
http://www.ne.jp/asahi/tajima/yonagoya/index.htm