いつもありがとうございます。 ― 2011年02月06日
2月3日から3泊でお泊り頂いた広島からお越しの松村様ご夫婦より、お土産を頂戴いたしました。
広島名物のとても美味しい「にしき堂さんのもみじ饅頭」です。今年も美味しく頂戴させていただきます。
いつもお心遣い頂きましてありがとうございます。
広島名物のとても美味しい「にしき堂さんのもみじ饅頭」です。今年も美味しく頂戴させていただきます。
いつもお心遣い頂きましてありがとうございます。

2月5日に尼崎からお越しいただきました柴多様より、
尼崎名物の「ひので阿免」の飴と、「神戸コトブキ」の「バウムクーヘン」を頂戴いたしました。
幼なじみの同級生のお2人と来られました。
スキーやボードではなく、夕食と温泉に来られました。
柴多様はオフロードバイクの林道コースの確認と雪の状況を見に来られました。
いつもお心遣いを頂きありがとうございます。


向かって左が柴多様と幼なじみのお友達の方です。

ハチ北高原スキー場 よなごや(米子屋)
http://www.ne.jp/asahi/tajima/yonagoya/index.htm
ドクターヘリ出動! ― 2011年02月06日
公立豊岡病院のドクターヘリが、スカイバレイ駐車場に着陸しました。
スキーかボーダーの方が怪我をされたのでしょうか・・・・・?
ヘリの時速は200キロ~250キロで飛行できるので、ヘリが常駐する豊岡病院から、
30km圏内を9分で医師・看護師を乗せ、移動することができるようです。
スカイバレイ駐車場が臨時発着場(ランデブーポイント)です。
スキーかボーダーの方が怪我をされたのでしょうか・・・・・?
ヘリの時速は200キロ~250キロで飛行できるので、ヘリが常駐する豊岡病院から、
30km圏内を9分で医師・看護師を乗せ、移動することができるようです。
スカイバレイ駐車場が臨時発着場(ランデブーポイント)です。


ドクターヘリの活躍で多くの命が助かっています。
僻地にはなくてはならない手段です。
You Tubeで離陸の映像をのせています。
ハチ北高原スキー場 よなごや(米子屋)
http://www.ne.jp/asahi/tajima/yonagoya/index.htm