現在の閲覧者数:
元伊勢参りです。 ― 2013年10月26日
伊勢神宮20年に一度の式年遷宮の年です。
今回は、近くにある京都府福知山市大江町大宮の
元伊勢にお参りに行って来ました。
■まずは元伊勢の外宮にお参りです。
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/27/2d3825.jpg)
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/27/2d382a.jpg)
■おみくじを引くと、末吉と大吉
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/27/2d382b.jpg)
■樹齢1500年の龍燈の杉です。
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/27/2d382e.jpg)
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/27/2d3839.jpg)
■40数社の神々の祠を参拝しました。
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/27/2d383a.jpg)
■次は近くの内宮に参拝します。
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/27/2d383f.jpg)
■伊勢のように多くの参拝者はいませんが、趣はいいですね。
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/27/2d3842.jpg)
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/27/2d3843.jpg)
■真名井の水です。
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/27/2d384e.jpg)
■カネのなる石。
石でたたくと高い音がします。
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/27/2d3856.jpg)
■元伊勢内宮の皇大神社です。
![元伊勢内宮(京都市福知山) 元伊勢内宮(京都市福知山)](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/27/2d3822.jpg)
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/27/2d388e.jpg)
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/27/2d3889.jpg)
■三重の伊勢の大元だそうです。
三重に移るまで二十数か所場所を代えて54年後に伊勢神宮となったようです。
■冬至には、伊勢の外宮、内宮から福知山の元伊勢まで太陽の光が一直線上なるようです。
■こちらにもありました樹齢2000年の龍灯の杉です。
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/27/2d3897.jpg)
■八百万の神々の八代が外宮を越える多くの社が鎮座していました。
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/27/2d389b.jpg)
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/27/2d38a0.jpg)
■次は天岩戸神社へ向かいます。五十鈴川に鎮座しているとのことです。
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/27/2d38a9.jpg)
■天岩戸に向かう途中に、ピラミッドに似た日室岳の遥拝所があります。
冬至の日、伊勢から上った太陽の光がこの山と結ばれるようです。
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/27/2d38b0.jpg)
■歩くこと8分、谷川に添って下ります。
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/27/2d38cc.jpg)
■急な階段を河床へと下って行きます。
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/27/2d38cd.jpg)
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/27/2d38e6.jpg)
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/27/2d38ce.jpg)
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/27/2d38d9.jpg)
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/27/2d38d7.jpg)
■台風の後で、河川は増水してたので、吸い込まれそうな感じでした。
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/27/2d38d2.jpg)
福知山市大江町の元伊勢の外宮と内宮にお参り沢山の神様にお参りいたしました。
ところが、10月は神無月で、日本の国中の神々は出雲大社に行かれていることに
気づいたのはお参りを終えて気持ちよく帰った後でした・・・・・。
ハチ北 よなごや (兵庫:但馬)
http://www.ne.jp/asahi/tajima/yonagoya/index.htm