現在の閲覧者数:

龍宮神社の祭典でした!2012年05月26日

京都府綾部市の宗教法人「大本(おおもと)」様の龍宮神社・鉢伏山祭典が、

5月26日(土)午後4時から我家の庭先にあるやぐら岩「龍宮神社」で祭典が挙行されました。

京都をはじめ各地からの参拝者の方々で、庭先は一杯になります。

参拝者の方々は、ハチ北の各宿に分泊されます。



■信者の方々がお越しになられました。



■祭典が行われます。


ハチ北 龍宮神社祭典


■祭員入場 
ハチ北 龍宮神社祭典


ハチ北 龍宮神社祭典

■5代目の出口紅教主様です。
ハチ北 龍宮神社


龍宮神社祭典 出口紅教主







大本 5代目出口紅教主


■龍宮神社鉢伏山奉賛会会長田邊貞美さまの歓迎あいさつです。




■龍宮神社・鉢伏山祭典奉賛会会長 田邊貞美様の歓迎あいさつです。



■祭典が終わるとお供えした玉串を皆さんが持ち帰られます。ご利益があるそうです。







■祭典のあとは、やぐら岩を一周されます。


■やぐら岩に体を当てたりしてパワーを頂いておられる信者の方もおられます。
龍宮神社


■龍宮神社・鉢伏山祭典の次第です。


■「宗教法人大本」様のホームページです。画面をクリックするとジャンプします、



■平成24年5月27日
  鉢伏山での祭典前の様子を登山口から撮影しました。





■鉢伏山の山頂での祭典準備

■山頂目指して登山します(30分~40分)。


ハチ北高原スキー場  よなごや (兵庫:但馬) 
http://www.ne.jp/asahi/tajima/yonagoya/index.htm