現在の閲覧者数:

モトパルコバイク隊!2011年10月09日

京都府から「モトパルコ」バイク隊の松原店長と皆様がお越し頂きました。

9日と10日の両日案内役としてご一緒いたしました。

■第1日目(10月9日 日曜日)

モトパルコの店長の松原由浩様です。

尼崎市の柴多幸一様です。柴多様の所属するバイク隊です。
いつもありがとうございます。

日下部雅生様です。いつもありがとうございます。

小椋光紀様です。

谷内(やち)直義様です。




八反滝です。


モトパルコバイク隊



美方スノーパークに放牧している但馬牛です。
生きている牛は但馬牛(たじまうし)、牛肉になれば但馬牛(たじまぎゅう)といいます。




















第1日目のバイク案内は無事終了しました。
2日目の案内を依頼されましたが、台風で道が荒れており予定していたコースが通れないので、
行き当たり、思いつきでコースを変更しながらの走行です。
タイヤも前後交換していますがドライブテクニックが悪いのかイマイチ思うように走れませんでした。

2日目へと続く・・・・・・


2日目は調子よく走っていたのですが、とうとうバイクが動かなくなりました。

クラッチの磨耗?ミッションの故障?

途中から、3kmほどけん引をして帰宅しました。

このことをアップしようと思いパソコンに向かってみるとハードディスクの故障です。

以前にもお世話になりました「株式会社ウルア」様にお願いして復旧をした後の故障です。

ハードディスクを新しくしていたのに3度目の故障です。

したがいまして、いまだに2日目のフブログがアップ出来ずにいます。

復旧後、2日目のツーリングの様子や、けん引の様子、エンジンを解体仕掛けている様子を

アップしたいと思います。


今年になって壊れたもの。
デジカメ液晶部修理1回、電源部修理1回、ハードディスク復旧3回、液晶テレビの液晶画面破損1回、
バイクのエンジン1回と、よく壊れました。

10月13日のオークションで落札したセロー225の1KHのエンジンです。
落札額29,800 円+送料2700 円+代引手数料630 円=33,130 円
↓商品の説明
実動車より取り外しになります!!走行約1057km。エンジン番号1KH。異音無し。EXタペットカバー付近よりオイル漏れ有り。クラッチ、ミッション、問題無しフランジスタッドボルト2本欠品です。。インシュレター少ヒビ。ミッション6速。特に破損等ないと思います!!取りつけに問題ありませんでした!!詳しくは画像にてご確認ください!!

林道ツーリングも最近は疲れてきます。
今度は人間が壊れないようにしなければ・・・・・・・!




ハチ北高原スキー場 よなごや(米子屋)
http://www.ne.jp/asahi/tajima/yonagoya/index.htm