現在の閲覧者数:

祈祷でした!2012年03月08日

次男の将康が、車の祈祷をお願いをしに、

新温泉町清富の「相応峰寺」へ行って来ました。

小川住職に、祈祷をお願いして、お守りを頂きました。


■天台宗のお寺です。

■祈祷は朝9時から行われます。

■事故をおこさないように!大難を小難に!
  お経を唱えながら車両を周り、あらゆる角度から車に経を聞かせるようです。



■小川住職は、各地で講演をされておられます。
  平成24年3月3日は、香美町村岡区福岡の兎塚会館で小川住職の講演会が開催されました。
  「デザインスタジオK1」さんの正垣亮平さん作の新聞折込されたチラシです。
   講演会は、福岡区の研修事業で企画されたようです。

■「デザインスタジオ K1」 さんのブログのイラストです(リンクさせていただきました)。
  ブログの抜粋:あとで聞いた感想はみなさん「よかったよ」「ええ話だったね」「上手に話されとったねえ」等々。

■福岡の森清様撮影の写真です。

祈祷のお寺として多くの相談者が訪れています。

毎月18日は護摩供養が行われています。

月に一度、心に付いた垢を焼き焦がしに行かなければ・・・・・と思い数ヶ月経過しています!



ハチ北高原スキー場  よなごや (兵庫:但馬) 
http://www.ne.jp/asahi/tajima/yonagoya/index.htm

コメント

トラックバック