現在の閲覧者数:
第16回村岡ダブルフルウルトラランニング! ― 2013年09月29日
9月29日開催されました村岡ダブルフルウルトラランニングで
お越しいただきました選手の皆様です!
日本屈指の山岳ウルトラマラソンです。
今年も全国から1620人が出場し過去最多人数となりました。
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/02/2c9f02.jpg)
■京都市からおこしいただきました高岡朱美様です。
44kmへの参加です。
今年もお泊りいただきありがとうございます。
宮本様グループをご紹介頂きありがとうございます。
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/02/2c9eb0.jpg)
■京都市からおこしいただきました高岡朱美様のお母様の高岡松美様です。
44kmへの参加です。
今年もお泊りいただきありがとうございます。
ダブルフルの川柳で佳作となったようです。
商品は但馬牛の乾燥肉です。
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/02/2c9ebd.jpg)
■兵庫県揖保郡からお越しいただきました池田太様です。
88kmへの参加です。
今年もお泊りいただきありがとうございます。
おみやげを頂戴しありがとうございました。
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/02/2c9da1.jpg)
■兵庫県芦屋市からお越し頂きました新納 誠様です。
66kmへの参加です。
今年もお泊りいただきありがとうございます。
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/02/2c9dac.jpg)
■兵庫県姫路市からお越しいただきました小野寺太郎様です、
66kmへの参加です。
今年もお泊りいただきありがとございます。
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/02/2c9dad.jpg)
■兵庫県神戸市からお越しいただきました長谷川光太郎様です。
66kmへの参加です。
今年もお泊りいただきありがとうございます。
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/02/2c9db1.jpg)
■兵庫県宍粟市からお越しいただきました谷笹利浩様と応援のご家族です。
100kmへのご参加です。
今年もお泊りいただきありがとうございます。
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/02/2c9dcc.jpg)
■大阪枚方市からお越しいただきました内田志信様御夫妻です。
100kmへの参加です。
40数年前、当宿にスキーで何度もお泊りいただいたようです。
この度はお泊りいただきありがとうございます。
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/02/2c9df8.jpg)
■静岡県磐田市からお越し頂きまいた鈴木享様、やすこ様です。
100kmと奥様は66kmへの参加です。
2年振りのご参加でのお泊りありがとうございます。
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/02/2c9df7.jpg)
■大阪府堺市からお越しいただきました森等様(写真左)と、吉川聰様(写真右)
です。
お2人、66kmへの参加です。
みかた残酷マラソンへも参加されておられるようです。
お泊りいただきありがとうございます。
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/02/2c9df9.jpg)
■大阪府吹田市からお越しいただきました出口善崇様(写真左)と、
堺市からお越しいただきました宮本賢次様(写真中央)と、
枚方市からお越しいただきました富山法伴様です。
皆様、66kmへの参加です。
高岡朱美様のご紹介で、お越しいただきました。
ありがとうございます。
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/02/2c9e7e.jpg)
■岡山県赤磐市からお越しいただきました山尾富美男様(写真右)と、
奥様のまゆみ様(写真中央)と
中西和子様です(写真左)です。
富美男様は88km、奥様は44km、中西様も44kmです。
お泊りいただきありがとうございます。
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/02/2c9e8c.jpg)
■奈良県香芝市からお越しいただきました馬場健冶様です。
100kmへの参加です。
お泊りいただきありがとうございます。
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/02/2c9e9e.jpg)
■大阪府東大阪市からお越しいただきました守安正克様です。
100kmへの参加です。
お泊りいただきありがとうございます。
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/02/2c9ea5.jpg)
■兵庫県芦屋市からお越しいただきました笠井千恵様です。
66kmへの参加です。
今年もお泊りいただきありがとうございます。
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/03/2ca222.jpg)
■鹿児島県鹿児島市からお越しいただきました角和幸様です。
100kmへの参加です。
今年もお泊りいただきありがとうございます。
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/03/2ca223.jpg)
■兵庫県揖保郡からお越しいただきました尾西一明様です。
66kmへの参加です。
25年7月14日の姫ボタル・瀞川平トレイル30kにもお泊り頂きました。
今年もお泊りいただきありがとうございます。
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/03/2ca225.jpg)
■東京都調布市からお越しいただきました峰岸一存様と奥様の直子様です。
ご夫婦44kmへの参加です。
今年もお泊りいただきありがとうございます。
25年8月19日に御結婚されたようです。幸せへのゴールも決めたようです。
おめでとうございます。
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/03/2ca224.jpg)
■京都府八幡市からお越しいただきました筒井きよ子様(写真左)と、
塩田昌子様(写真中央)と、橋野裕子様(写真右)です。
皆様、66kmへの参加です。
昨年もお越しいただきありがとうございます。
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/02/2c9ee1.jpg)
■愛媛県西崎市からお越しいただきました藤岡純様です。
100kmへの参加です。
昨年、氷ノ山トレイルランに参加されました。
またスキーと冬の氷ノ山登山にもお越しになられました。
今年もお泊りいただきありがとうございます。
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/02/2c9efb.jpg)
■兵庫県神戸市からお越しいただきました作岡信秀様です。
100kmへの参加です。
今年もお泊りいただきありがとうございます。
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/02/2c9eff.jpg)
■兵庫県明石市からお越しいただきました内田敬三様です。
44kmへの参加です。
今年もお泊りいただきありがとうございます。
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/02/2c9f01.jpg)
■救護班のボランティアのため、
4時30分村岡小学校へ。
5時スタート!
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/02/2c9f05.jpg)
■ハチ北エイド4です。
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/02/2c9f0a.jpg)
■100kmの第一位の走者です。
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/02/2c9f0b.jpg)
■耀山エイド12先の登り坂です。
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/02/2c9f0f.jpg)
■耀山の女郎の滝です。
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/02/2c9f12.jpg)
■耀山牧場エイド13です。
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/02/2c9f17.jpg)
■蘇武三叉路のエイド14です。
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/02/2c9f1a.jpg)
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/02/2c9f1d.jpg)
■蘇武展望台エイド15です。
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/02/2c9f22.jpg)
■地元の村岡高等学校生徒のブラスバンドでの激励です。
上手な演奏でした。
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/02/2c9f23.jpg)
■エイドでも高校生が大活躍です。
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/02/2c9f28.jpg)
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/02/2c9f29.jpg)
■苦しさの後に、素晴らしい景色が待っています。
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/02/2c9f2a.jpg)
■救護の車で救護者の待機をしています。
熱かったので昨年より多かったですね。
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/02/2c9f2b.jpg)
■よなごやにお泊りの新納様と小野寺様とお会いしました。
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/02/2c9f2c.jpg)
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/02/2c9f2d.jpg)
■うさぎさん。
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/02/2c9f2f.jpg)
■石原裕次郎さん。
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/02/2c9f30.jpg)
■蘇武神鍋口エイド16の先です。
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/02/2c9f31.jpg)
■蘇武小城エイド18です。
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/02/2c9f32.jpg)
■射添会館エイド20です。
蘇武林道から救護者を搬送します。
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/02/2c9f33.jpg)
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/02/2c9f34.jpg)
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/02/2c9f36.jpg)
![](http://yonagoya.asablo.jp/blog/img/2013/10/02/2c9f35.jpg)
完走率は、100km67%、88km75%、66km80%。
また来年のお越しをおまちしております。
ハチ北 よなごや (兵庫:但馬)
http://www.ne.jp/asahi/tajima/yonagoya/index.htm