現在の閲覧者数:
ざぜんそう祭でした。 ― 2012年04月15日
ハチ北のリフト運行最終日に、
大笹の山の神様、
大山祇神社(おおやまずみ)の鎮守の森の中に群生している
ざぜんそうの開花を待って、
ざぜんそう祭りが開催されました。
ハチ北温泉組合も出店していましたが、施設の清掃作業もあったので、
ザゼンソーメン早食い大会など撮影出来ませんでした。
残念!(ざぜん?)
■鉢伏山頂にも雪はタップリあります。
大笹の山の神様、
大山祇神社(おおやまずみ)の鎮守の森の中に群生している
ざぜんそうの開花を待って、
ざぜんそう祭りが開催されました。
ハチ北温泉組合も出店していましたが、施設の清掃作業もあったので、
ザゼンソーメン早食い大会など撮影出来ませんでした。
残念!(ざぜん?)
■鉢伏山頂にも雪はタップリあります。

■ハチ北リフト運行最終日です。


■第2回 ザセンソーメン早食い大会は今年も盛り上がったようです。

■大笹の婦人会による山菜おこわと豚汁です。

■ハチ北温泉の出店です。

■但馬牛コロッケ

■肉まん


■道路の左右に群生地があります。木道のある群生地は花が小さめです。






■ミズバショウもあちらこちらで見ることが出来ます。


■24年4月16日の日本海新聞さんの記事を掲載させていただきました。