現在の閲覧者数:
ありがとうございました。 ― 2019年01月20日
●長崎県長崎市からお越しいただきました間ノ瀬様です。
今シーズン2度目のお越しです。
長崎から11時間かけてお越しになられます。
3年に1度は高速で覆面パトにお世話になるようです。
お元気なお方です。この度も6泊の予定でスキーを楽しまれます。
いつもよなごやをご利用いただきありがとうございます。
●長崎県長崎市からお越しいただきました間ノ瀬様です。



●高知県高知市からお越しいただきました平石様です。
いつもお越しいただきありがとうございます。
高知県を3時頃出発し8時頃お越しの予定だったのですが、高速に乗るとすぐに事故停滞で一般道を走って、到着が10時頃と大きく時間オーバーでお越しでした。
昨年は大雪で大停滞と、ハチ北への道のりは修行のようとおっしゃっていました。
またのお越しをお待ちしております。ありがとうございました。
●高知県高知市からお越しいただきました平石様です。







●大阪府摂津市からお越しいただきました吉本様です。
いつもありがとうございます。
スノーボートの大会があるので大会前の強化レッスンで5泊お泊りいただきました。
おじろスキー場、氷ノ山国際と色々な大会に参戦されておられます。
またのお越しをお待ちしております。
ありがとうございました。
長野に行った時のお土産にとワインを頂戴いたしました。
お心遣いありがとうございます。
●大阪府摂津市からお越しいただきました吉本様です。


●頂戴いたしましたお土産です。おいしく頂戴いたします。


ハチ北高原スキー場の宿 よなごや(米子屋)
ホームページ http://www.ne.jp/asahi/tajima/yonagoya/
ありがとうございました。 ― 2019年01月02日
●兵庫県明石市からお越しいただきました岸岡様ご家族です。
毎年お越しいただいております。
最高に楽しめたとのことです。またのお越しをお待ちしております。
ありがとうございました。
●兵庫県明石市からお越しいただきました岸岡様ご家族です。





●大阪府八尾市からお越しいただきました松村様ご家族です。
ハチ北にお越しいただきありがとうございます。
またのお越しをお待ちしております。
ありがとうございました。
●大阪府八尾市からお越しいただきました松村様です。





●神奈川県横浜市からお越しいただきました本多様です。
お父さんとお越しいただきました。
お父さんは2016年3月に当宿にお泊りいただき、この度は息子さんとご一緒にお越しになられました。
当時、お父さん本多生也さんがプロのカメラマンですのでカメラの事など色々なお話をお聞きしました。お越しいただき誠にありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。
●神奈川県横浜市からお越しいただきました本多様です。

●2016年3月24日お越しいただいた時の写真です。


●兵庫県加東市からお越しいただきました松永様ご家族です。
ハチ北ははじめてとのことでした。
キッズパークのゲレンデでお子様と雪遊びを楽しまれたようです。
雪遊びと近くの観光地を楽しまれたようです。
またのお越しをお待ちしております。
ありがとうございました。
●兵庫県加東市からお越しいただきました松永様ご家族です。




●大阪府枚方市からお越しいただきました山村様です。
松本様とご一緒にお越しになられました。
何度もお越しいただいております。
いつもよなごやをご利用いただき感謝いたします。
ありがとうございました。
●大阪府枚方市からお越しいただきました山村様です。


●大阪府大阪市からお越しいただきました森島様です。
よなごやへのお越しをお聞きいたしますと、
6年から7年前にお泊りいただいたとのことでしたので、お調べいたしますと
2012年2月18日(土)にご家族でお泊りいただいておりました。
当宿を思い出していただきありがたいことです。
またのお越しをお待ちしております。
●大阪府大阪市からお越しいただきました森島様です。





●兵庫県西宮市からお越しいただきました近藤様です。
息子さんとご一緒にお越しになられました。
いつもお泊りになっておられた宿からのご紹介でよなごやにお泊りになられました。
息子様は、と存分にハチ北を楽しまれてた様子でした。
またのお越しをお待ちしております。
ありがとうございました。
●兵庫県西宮市からお越しいただきました近藤様です。




●大阪府阪南市からお越しいただきました三島様です。
いつもよなごやをご利用いただき感謝いたします。
何度も何度もお越しいただいております。
またのお越しをお待ちしております。
●大阪府阪南市からお越しいただきました三島様です。







●大阪府阪南市からお越しいただきました山中様です。
いつもよなごやをご利用いただき感謝いたします。
またのお越しをお待ちしております。
ありがとうございました。
●大阪府阪南市からお越しいただきました山中様です。





●大阪府大阪市からお越しいただきました栗本様です。
毎年お越しになられます。
この度は、ご家族皆様で3泊ご宿泊されました。
天候にも恵まれてハチ北を満喫されておられました。
またのお越しをお待ちしております。
ありがとうございました。
●大阪府大阪市からお越しいただきました栗本様です。










ハチ北お宿 よなごや
ホームページ http://www.ne.jp/asahi/tajima/yonagoya/
大笹区の子供念仏 ― 2018年08月14日
昔から続く大笹区の子供念仏です。
49日間地蔵堂で念仏を唱えてお盆に50戸ぐらいある家を朝早くから午前中一杯にかけて拝んで廻ります。
昔むかし、大笹では小さい男の子が病気などで亡くなることが多かったので、 念仏を唱えて厄除けをしたのが「子供念仏」の始まりのようです。


お疲れ様の御接待です。暑い中、お疲れ様です。
各家々位のご先祖様のお喜びのことかと。

ハチ北高原スキー場の宿 よなごや(米子屋)
ホームページ http://www.ne.jp/asahi/tajima/yonagoya/
同級生の病院長就任お祝い ― 2018年08月13日
●同級生の宮原誠二君が公立神崎病院の院長に就任したのでお祝い会をヴィラハチ北で開催しましました。
恩師の先生と同級生13名に有志の参加でした。
ヴィラハチ北

宮原ご夫妻




公立神崎総合病院 医院長就任の宮原誠二君

公立神崎病院

兵庫県立村岡高校3年間の恩師の上田治 先生。

谷岡浩美様(旧姓田村)

北村恵子様

亥子昭子様(旧姓中村)

藤井昌彦様

石井勇様

中村和弘様

石井康裕様

石井一彦様

才田覚様

奥さんの宮原ひろみ様

中央は山根清昌様(ヴィラハチ北支配人)





村岡高校の校歌斉唱!



寄せ書き

ロビーで記念写真

ハチ北高原スキー場の宿 よなごや
ホームページ http://www.ne.jp/asahi/tajima/yonagoya/
ありがとうございました。 ― 2018年05月07日
●熊本県熊本市からお越しいただきました野中様ご家族です。
熊本から鳥取県境港の鬼太郎ロード、鳥取砂丘観光の後、
当宿にお泊りいただきました。
翌日は、島根県の出雲大社を観光されるようです。
近くの豊岡市のコウノトリ公園をご紹介させていただきました。
遠くからお越しいただきありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。
●熊本県熊本市からお越しいただきました野中様ご家族です。







●神戸や西宮から長男のお友達が遊びに来られました。

●愛知県名古屋市からお越しいただきました中嶋様ご家族です。
城崎マリンワールドへの観光でお越しになられました。
奥様の実家が鳥取県で、ご主人の実家が九州とのことです。
来年は、九州に里帰りされるのでしょうか。
またのお越しをお待ちしております。
ありがとうございました。
●愛知県名古屋市からお越しいただきました中嶋様ご家族です。






●お部屋の鍵を頂くのを忘れていたのですが、ご丁寧にお手紙と鳥取県のお菓子
「大黒さまと白うさぎ」を頂戴いたしました。
ありがとうございます。


ハチ北高原スキー場の宿 よなごや
ホームページ http://www.ne.jp/asahi/tajima/yonagoya/
お宮参り ― 2018年04月01日
●次男の長女のお宮参りです。
平成30年1月12日に生まれました。

●我が家の庭先の龍宮神社で記念撮影

●地区内の氏神様の太田神社に参拝です。

●宮司さんはいませんので、祝詞をあげてご報告。元気に育ちますように!

●もう一枚記念写真

●町内の村岡写真館さんで記念写真。よく泣いていました。

●新温泉の井筒屋さんでお祝いの膳を頂きました。

ハチ北の宿 よなごや
ホームページ http://www.ne.jp/asahi/tajima/yonagoya/
ありがとうございました。 ― 2018年03月11日
2018年(平成30年)3月10日~11日にかけて開催されましたハチ北モーグル大会参戦戦の皆様です。
●大阪府阪南市からお越しいただきました藤木様です。
2011年と2013年にお越しです。
藤木豪心さんの妹様で、お兄さんはワールドカップで活躍中とのことです。
いつもご利用いただき感謝申し上げます。
またのお越しをお待ちしております。
●大阪府阪南市からお越しいただきました藤木様です。

●3月10日A級で2位の藤木日菜様です。
おめでとうございます!


●岐阜県岐阜市からお越しいただきました坂井様です。
お父さんは5回目の参戦。お姉さんははじめて、妹さんは、大会前の前走されるようです。
またのお越しをお待ちしております。
ありがとうございました。
●岐阜県岐阜市からお越しいただきました坂井様です。




●愛知県一宮市からお越しいただきました堀様です。
いつもご利用いただき感謝申し上げます。
1日目の試合でメンバーの多くの方々が表彰を受けていました。
おめでとうございます!
●愛知県一宮市からお越しいただきました堀様です。
堀 幸 様 B級1戦4位、おめでとうございます!

●世古和暉様です。A級1戦4位、おめでとうございます!

●高原 究様です。
ご飯はいつも山盛りです。

●筒井正浩様ご夫妻です。

●世古和暉様です。A級1戦4位、A級2戦4位、おめでとうございます!

●東京都清瀬市からお越しいただきました西岡様皆さまです。
いつもご利用いただき感謝申し上げます。
1日目の大会ではメンバーの中で、武居様が入賞され、祝宴が開かれました。
またのお越しをお待ちしております。
ありがとうございました。
●東京都清瀬市からお越しいただきました西岡様皆さまです。
西岡弘毅様です。

●武居正剛様です。B級1戦3位、おめでとうございます!

●小池健一郎様です。

●有野智子様です。

●高橋一仁様です。

●江川桂南枝様です。

●杉野哲也様です。

●山本篤様です。

●中野正紀様です。

●宇都宮 淳様です。


●3月11日の結果です。
●高橋一仁様です。B級3位、おめでとうございます!

●有野智子様です。B級2戦3位、おめでとうございます!

●岐阜県岐阜市からお越しいただきました藤岡昌也様です。
いつもご利用いただきありがとうございます。
ビールを頂戴いたしましたありがとうございます。
美味しく頂戴いたします。


●藤岡昌也様(写真左)と、木下裕史様(写真右)です。

●岐阜県岐阜市からお越しいただきました藤岡様と木下様です。

●岐阜県高山市からお越しいただきました森様兄弟と柴田様(写真中央)です。
森様ご兄弟は毎年お越しいただき、ご兄弟仲良く行動を共ににされておられます。

●森正好様です。

●森大輔様です。

●柴田寿文様です。


●大会結果です。
森 大輔様です。B級2戦5位、おめでとうございます!

●兵庫県宝塚市からお越しいただきました石川様です。
写真左の娘さんの石川千愛(ちな)様とご一緒です。
2014年(当時小5)にお越しになられました。
ありがとうございます。

●兵庫県宝塚市からお越しいただきました石川様です。

●茨木県水戸市からお越しいただきました石井様です。
いつもご家族でお越しいただいております。
2008年からお越しいただいております。
いつもご家族で大会に参加されておられます。
いつもありがとうございます。

●石井沙知様です。

●石井汰旺様です。

●石井里英様です。

●石井真也様です(変顔で撮影)

●石井恵子様です(変顔撮影)

●お土産を頂戴いたしました。
石井真也様のお父さんが、作っておられる粘りの強い山芋や、ピーナツのおかず、納豆等沢山の御土産を頂戴いたしました。いつもありがとうございます。
美味しく頂戴いたします。


●大会結果です。
石井汰旺様、A級2戦3位、おめでとうございます!

●石井沙知様、B級2戦2位、おめでとうございます!

●石井里英様、B級2戦5位、おめでとうございます!


またのお越しをお待ちしております。
ありがとうございました。
ハチ北高原スキー場の宿 よなごや(米子屋)
ホームページ http://www.ne.jp/asahi/tajima/yonagoya/
ありがとうございました。 ― 2017年03月29日
●兵庫県篠山市からお越しいただきました大垣様です。
昨年もお越しいただきました。
今シーズンハチ北は2度目とのことです。
上田畜産のブランド但馬玄(たじまぐろ)をお召し上がりました。
いつもよなごやをご利用いただきありがとうございます。
またのお越しをお待ちしております。
兵庫県篠山市からお越しいただきました大垣様です。


●大阪府松原市からお越しいただきました吉田様です。
ハチ北は年1回このメンバーでお越しになられるようです。
新聞配送関係で早朝からお勤めになられ、
ハチ北近隣への配送されておられるようです。
ハチ北以外では、岐阜、福井のスキー場に行かれるそうですが、
ハチ北はスキー場や施設が古いとのご指摘を頂戴いたしました。
当宿も古く昭和そのものです。
施設は時代について行っていないので、
「おもてなし」は時代に合ったものにしなければと痛感しました。
またのお越しをお待ちしております。ありがとうございました。
大阪府松原市からお越しいただきました吉田様です。
スキー歴30年です。

吉田様の娘様です。
スキーからボードに・・・ボード歴2年(小学6年生)
みるみる上達されておられうようです。

ベテランボーダーの太田様です。

今日初めてのボーダーの辻本様です。

今日2回目のボーダーの西山様です。
隣町の養父市薮崎のご出身です。



●和歌山県和歌山市からお越しいただきました村田様です。
今シーズン13回目のお越しです。
いつもよなごやをご利用いただきありがとうございます。
奥様もご一緒にお越しいただきたいのですが、
愛犬のお世話があるようです、お仕事の都合上、お休みが合わないようです。
春スキーのハチ北の北壁付近は雪質もまずまずとのことでした。
またのお越しをお待ちしております。ありがとうございました。
和歌山県和歌山市からお越しいただきました村田様です。



ハチ北高原スキー場の宿 よなごや(米子屋)
ホームページ http://www.ne.jp/asahi/tajima/yonagoya/
ありがとうございました。 ― 2017年03月04日
●大阪府茨木市からお越しいただきました大場様です。
今シーズン7回目のお越しです。
いつもありがとうございます。
大笹の昔の暮らしや、ハチ北スキー場になるまでの歴史、
鉢伏山にあるほこら、我が家の前にある竜宮神社について、
お話をさせていただきました。
春の陽気で温かな日差しの中でのスキーを楽しまれたようです。
またのお越しをお待ちしております。
ありがとうございました。
大阪府茨木市からお越しいただきました大場様です。


ハチ北の花火大会


ハチ北高原スキー場の宿 よなごや(米子屋)
ホームページ http://www.ne.jp/asahi/tajima/yonagoya/
ありがとうございました。 ― 2017年01月23日
●和歌山県和歌山市からお越しいただきました村田様です。
今シーズン4度目のお越しです。
いつもありがとうございます。
大雪で滑っていても腰まであるパウダースノー。
楽しく滑れたようです。
またのお越しをお待ちしております。
和歌山県和歌山市からおこしの村田様です。


●大阪府泉佐野市からお越しいただきました神藤様です。
いつもは、岐阜県奥美濃スキー場などに行かれていたようです。
はじめのハチ北でしたが、近くて、広くて楽しめたようです。
今日は、ハチ北のニコニコデーでゲレンデでもちまきがあり、
何と!一等賞の宿泊券5,000円をゲットしたようです。
おめでたいお客様です。
またのお越しをお待ちしております。
大阪府泉佐野市からお越しの神藤様です。



●兵庫県三田市からお越しいただきました吉村様です。
いつもお越しいただきありがとうございます。
大雪の中のボードで、転んだ時に体制を戻すのに時間がかかり、
大自然の禊を受けたようです。
練習に励まなければと決意をより強くされたようでした。
またのお越しをお待ちしております。
兵庫県三田市からお越しの吉村様です。


ハチ北高原スキー場の宿 よなごや 米子屋