現在の閲覧者数:

本日のアクセス道路。2011年01月22日

ハチ北までのアクセス道路は、快適に走行できます。

朝9時頃の国道9号線は、スキー・ボードの車で混んでいました。(ハチ・ハチ北の交差点)

道の駅「ハチ北」からハチ北までの道路にも雪は無く安全に走行できます。

天候も曇りで、時々晴れ間がみえます。


国道9号線 道の駅「ハチ北」入り口の道路状況です。
国道9号線 道の駅「ハチ北」道路状況

国道からハチ北までの県道の状況です。
ハチ北までの道路

ハチ北の民宿街の道路状況です。路面には雪も無く安全に走行できます。太陽も時々顔を出しています。
ハチ北民宿街の道路は雪はありません

1月19日(水)にハチ北内で一斉の雪下ろしが行われました。(日本海新聞社より記事を掲載しました。)
ハチ北スキー場一斉雪下ろし

雪も安定してホットしています。

1月もあと僅かです。

長いようなシーズンも、

気が付けば短いものですね。

2月の連休は入込がかなり集中しそうです。

ハチ北 よなごや
http://www.ne.jp/asahi/tajima/yonagoya/index.htm

但馬牛(たじまうし)の牛肉と生レバ。2011年01月22日

午後から夕方にかけて、屋根の雪下ろし第2回目を行いました。

屋根に上がってみると雪をおろしたのに積っていました。

本日のお泊りのお客様で、但馬牛のすき焼きの注文がありました!

そういえば、㈱上田畜産さんからいただいた但馬牛の生レバを思い出し、

冷凍庫から出して解凍して、雪下ろしのあとの夕食のおかずに、ごま油と塩で美味しくいただきました。

疲れた体に染みわたるおいしさでした。


但馬牛のすき焼き用のお肉です。
但馬牛の牛肉

一度雪をおろしたのですが、屋根には雪が積っていました。ハチ北温泉を見下ろす。
第2回目の屋根の雪かき

雪下ろしの後は、但馬牛の生レバでスタミナを補充しました。
但馬牛の生レバ

雪を下ろすには体力がいります。

雪の積った屋根を一歩づつ歩き、

但馬牛にあやかって粘り強く

行きたいと思います。




ハチ北高原スキー場 よなごや
http://www.ne.jp/asahi/tajima/yonagoya/index.htm