現在の閲覧者数:
デジカメ故障しました。 ― 2011年05月07日
ソニーのデジカメが、またしても故障しました。
少し前までの症状は、電源が入ったり切れたりしていたのですが、
撮影は出来るのですが再生が出来なくなりました。
豊岡のヤマダ電気さんに修理をお願いしました。
ソニーのデジカメDSC-HX5V故障です。
少し前までの症状は、電源が入ったり切れたりしていたのですが、
撮影は出来るのですが再生が出来なくなりました。
豊岡のヤマダ電気さんに修理をお願いしました。
ソニーのデジカメDSC-HX5V故障です。

再生画面が出なくなりました。
液晶画面は「しばらく使用できません、カメラの温度が下がるまでお待ちください」と表示され
数秒後に電源が切れます。

ソニー一眼 NEX-5を購入したのですが、
購入前は、色々な場面を想定して撮影意欲に燃えていたのですが、
いざ購入すると持ち歩きやすいコンパクトデジカメを手にしています。
ハチ北高原スキー場 よなごや(米子屋)
http://www.ne.jp/asahi/tajima/yonagoya/index.htm
ありがとうございました。 ― 2011年05月07日
5月2日に東京から氷ノ山の登山と鉢伏山周辺の散策でお泊り頂きました佐藤様御夫妻から
メールを頂戴しましたので、アップさせていただきました。
【以下がメールです】
よなごや さま
先日は、美味しい但馬牛のすきやきに、温かいおもてなし、
いろいろな場所にご案内いただき、どうもありがとうございました。
また、写真もたくさん送っていただき、ありがとうございます。
さっそく、記念に保存しました。
但馬高原植物園をぐるりとまわったあと、教えていただいた近道を
無事通って、ぎりぎりバスに間に合いました。
植物園は、おしゃれな観光スポットという感じでしたね。
早春の花が見られて写真もよく撮れました。
植物園の職員の方も、とても親切な方でした。
なので、木の殿堂には、残念ながら寄ることができませんでした。
ごめんなさい。
今回の山行&旅行では、皆さんに親切にしていただき、
大変ありがたく思いました。また是非訪ねたい場所となりました。
ブログも拝見いたしました。
とてもこまめに更新されていますね。また時々拝見いたします。
奥様にもよろしくお伝えください。
どうもありがとうございました。
【以上が頂戴しましたメールでした】
早春のハチ北を散策する佐藤様御夫妻。
ハチ北高原スキー場内にある小沼のミズバショウ群落の入り口付近です。
メールを頂戴しましたので、アップさせていただきました。
【以下がメールです】
よなごや さま
先日は、美味しい但馬牛のすきやきに、温かいおもてなし、
いろいろな場所にご案内いただき、どうもありがとうございました。
また、写真もたくさん送っていただき、ありがとうございます。
さっそく、記念に保存しました。
但馬高原植物園をぐるりとまわったあと、教えていただいた近道を
無事通って、ぎりぎりバスに間に合いました。
植物園は、おしゃれな観光スポットという感じでしたね。
早春の花が見られて写真もよく撮れました。
植物園の職員の方も、とても親切な方でした。
なので、木の殿堂には、残念ながら寄ることができませんでした。
ごめんなさい。
今回の山行&旅行では、皆さんに親切にしていただき、
大変ありがたく思いました。また是非訪ねたい場所となりました。
ブログも拝見いたしました。
とてもこまめに更新されていますね。また時々拝見いたします。
奥様にもよろしくお伝えください。
どうもありがとうございました。
【以上が頂戴しましたメールでした】
早春のハチ北を散策する佐藤様御夫妻。
ハチ北高原スキー場内にある小沼のミズバショウ群落の入り口付近です。

メールを頂戴し、心が温かくなり元気をもらいました。有難うございました。
またのご縁を楽しみにいたしております。
ハチ北高原スキー場 よなごや(米子屋)
http://www.ne.jp/asahi/tajima/yonagoya/index.htm
