現在の閲覧者数:
大学のインターンシップパンフレットに紹介されました。 ― 2011年05月27日
愛知県で4年目の大学生活をおくる長男が、
昨年、企業・官公庁等で就業体験を行う「インターンシップ」で体験したことが
大学の2011年のインターンシップガイドに掲載されました。(A4版10ページ)
小牧市役所にお世話になりました。
職場の皆さんがとてもいい人ばかりで
最後の日はお別れ会をして頂いたそうでした。
【2011インターンシップガイド】
昨年、企業・官公庁等で就業体験を行う「インターンシップ」で体験したことが
大学の2011年のインターンシップガイドに掲載されました。(A4版10ページ)
小牧市役所にお世話になりました。
職場の皆さんがとてもいい人ばかりで
最後の日はお別れ会をして頂いたそうでした。
【2011インターンシップガイド】

以下抜粋文書です。
経営学科 田渕 龍太郎 君
研修先:小牧市役所

普段の大学生活では味わえない貴重な経験
研修が始まると自分の心の中にあったもやもや感や不安は消えていき、「この研修で必ず成長してやるんだ」という強い気持ちを持つことができました。私は研修中に「相手の目を見て返事をすること」や「挨拶をしっかりすること」等、当たり前のことをしっかり行うように常に意識して実行しました。普段の生活では絶対に味わうことのできない素晴らしい経験でした。
・後輩へのひとこと
自分の将来の目標が見えてくると思うし、人生の貴重な経験になると思います。
激動の日本となり、就職の厳しい時代をむかえましたが、
正業について社会人として活躍していく事を願っています!
ハチ北高原スキー場 よなごや(米子屋)
http://www.ne.jp/asahi/tajima/yonagoya/index.htm
正業について社会人として活躍していく事を願っています!
ハチ北高原スキー場 よなごや(米子屋)
http://www.ne.jp/asahi/tajima/yonagoya/index.htm