現在の閲覧者数:

安養寺からの御札をいただきました。2011年01月05日

我家の菩提寺、真言宗の東林山「安養寺」様から一年のご祈祷札を頂戴ました。

また、御年賀として薬草の入浴剤も頂戴しました。

いつも有難うございます。

新年の始まりを心と体を清めたいと思います。


真言宗 「安養寺」の祈祷御札

薬草入浴剤の「ゆ ほのぼの」です。弘法大使様を偲んで製造された自然派の入浴剤です。
薬草入浴剤

頂戴しました「寺だより」に交通安全のことが以下の様に書かれていました。
交通安全のお札を車に貼り付けていれば事故に遭うことはない、
と思い込むのは誤り。
御札があることによって、
自分の運転をいつも仏様が見守って下さるのだ、
と自覚することにより無謀運転を慎む。
それにより、心に魔がさして猛スピードで突っ走ることがなくなる・・・・・とありました。



よなごや ハチ北
http://www.ne.jp/asahi/tajima/yonagoya/index.htm

コメント

トラックバック